カテゴリ:家族( 165 )
明日は抹茶とオーレ、ペットランドミクニのプール体験講習です^^
2012年 07月 13日
オーレは生まれて初めての プールなんです!
オーレは水が大嫌い、水たまりに足がついただけでも 足をブルブル振ってます。
せめて暑かったら、プールを喜んでくれるとおもうのですけれど。
さてさて、どうなりますやら。。。。 ^^
明日の講習はミクニのスタッフさんが一緒に入ってくれるそうです。
他のメンバーは、ロンチ―のコ―ちゃんキ―ちゃんと、スムチ―のリク君。
よろしくお願いします


にほんブログ村
金峯山寺のカエル跳び
2012年 07月 10日今年は 七日が土曜日なので 絶対に行きたかったそうです・・・
カエルさんが跳ぶのは4時からということで、急いで車で4人で向かいました。
まっちゃとオーレは入れないので お寺の前でパパと待機


もうひとの頭ばかりで見えなかった・・・・・
この黄色い〇の中に カエルさんが正座して読経を聞いております。・。。。^^
この後、ぴょんぴょんよ跳んだようですが、残念ながら全く見えずでした。

でも、まぁ 雰囲気は分かったし、行って良かったよね^^
最後に お坊さんが蛙の頭をはずし、中から人間が出てきたときは 我が家の娘と息子はビックリしてました。
行事とは面白いものです。




吉水神社のそばのあじさい、 綺麗でした。
まっちゃはお正月に吉水神社で拝んでもらいました。
オーレは初めてだから 御祈祷してもらいたかったのに、時間が遅くてアウト!

また 改めて 行かなきゃね^^

にほんブログ村

にほんブログ村
友達とランチ。パパと焼き肉。
2012年 07月 10日ここは飛鳥駅の側のペンションのカフェ。ひだまりかふぇ飛鳥さん。


結構なボリューム、 美味しかったね^^
そばを通る事は頻繁だけれど、泊まり客以外もこんな風にお食事できるとは知りませんでした。
翌日。
パパが 元気が出ないとのことで・・・
お昼は 焼き肉を食べに行きました。私も最近なんか元気がでないし。。。
初めてのお店。幸庵さんへ。





私は昼から焼き肉はきついので、チゲなべセット。
でもね、チゲ鍋ってホルモンがはいってるんですね。。。。ビックリ!

ホルモンは食べられ無いからパパにパス^^(笑)
さて、この夏
夫婦ともに元気をだして 頑張ることができるでしょうか・・・・!

にほんブログ村
まっちゃとオーレ、雨はつまらないね^^
2012年 07月 04日
↓ ママ~~~、何か面白いことないかなぁ・・・・(抹茶)

↓僕もうウダウダしてる~~~~、雨だとランも行けないしぃ~~(オーレ)

つまらないからか、じゃれはじめました。
いつも 甘噛みしあってます。
オーレは キュンキュンと可愛い声を出しながら噛んでます。
声だけ聞いてたら オーレが劣勢みたいに思えるけれど、オーレは手加減無くまっちゃを
襲っております。。。。。猛禽の女の子(←意味が判る方は漫画好き^^)みたいです。。。。笑


ランキングに参加してます、↓クリックよろしくお願いします^^

にほんブログ村
滋賀のドッグラン ホリデーアフタヌーンに行きました。
2012年 06月 30日目指すは ホリデーアフタヌーン。
以前泊まりに行きたかったところです。 でも、お部屋の中ではケージに入れて下さいとのことだったので、
泊まるのをあきらめたんです。
ネットで見る限りでは ランが広いようなので、試しに行ってみました^^
着いてみると、思ってたよりもちょっと小さいかな?
(でもテニスコート3面分くらいありましたよ

建物のテラス席(すだれの向こう側)ではバーベキューをしてる人がたくさん!

とってもいい匂い~~~~

私たちは建物の前のテラス席で先ずは休憩。

スタッフさんたち、とても親切で感じが良かったし、来てる方たちも感じの良いお客様ばかりでした。
手造りのケーキとお茶


なかなか走りごたえがありますね~。広いし、綺麗な芝生^^




オーレはラブラドールちゃんたちととっても楽しそうにあそんでました。
ラぶちゃんもオーレにちょっかいをだしてくれて、一緒にぴょんぴょん^^


感激!まっちゃ、こんなに走れるんだ~~

広いランで思いっきり楽しんでお顔もとっても嬉しそう。近かったら頻繁に来れるのになぁ・・・



その後は ダム好きの息子のために近場のダム巡り・・・・・
ダムカードを集めているそうです。。。。
行きの車の中では イスラム教の話(歴史)に皆が燃え、(私は皆目分からないので爆睡^^)
帰りの車の中では ダムの話としりとりに燃えた家族でした・・・・
一日を充分に楽しめました、みんなお疲れ様^^

にほんブログ村
あぁ・・~~どっか行きたいよぉ~~~~!!
2012年 06月 27日
私 無言・・・・・・・

まっちゃとオーレが来る前だったら、二つ返事で行きましたとも!

私だって 遠いところ大好き、行きたい行きたい!!
でもさ、チワワンズ、置いていくの?? パパも私もお互いに無理でしょう

小さいわが子を置いて遊びに行くような気分になっちゃうよ、絶対に夫婦だけで行っても心配で楽しめないもん。
。。。。せめて、ちょっと遠いドッグランを探して 行くくらいしか・・・・
あ~~それとも、急いでワンちゃん同伴のぺんしょん探してみようかな~~~
二人の実の子は、もうしっかり大人だから 留守番でも大丈夫だよね^^
って。。。やっぱり一緒に行きたいかな~~

結婚以来 続いている深夜のドライブ。
2012年 06月 24日パパは運転するのが好きなので、仕事から帰ってきたあとでも お願いすると、連れて行ってくれます。
若いころは ドライブから帰ってくるのが 日が変わってからなどもよくありました。
休日前はam4じ位に帰ってきたりもして^^ 元気だったんだなぁ・・・・・

夜中だと あっという間に遠いところまで行けて それはもう楽しかったです。
で・・・・先週ちょっと嫌な事があったので気分転換に
私 『パパ!ドライブいこ~よ~

パパ 『まぁ、行くか。。』
この日はみんなで ほたるを見に室生の奥までバッびゅ~~~~ん!!
残念ながら ちょっと早かったのかな? 野鹿は見れたけれど、蛍はまだでした

で。。。一昨日、私はまたどこかに行きたくなったわけです・・・・(笑)
私 『ちょっとそのへんだけ走ってくれたらいいよ^^ 』と言ったのですが、
パパ 『ほんなら、ちょっと伊賀上野までいこか・・・

いつもと違う道を走ったので、かなりかなり ナビさんにお世話になり、(でも怖かった・・・)
いろんな夜の風景を見ながら ドライブを堪能し、ドキドキし。。。(笑)
なんとか帰って来れました。プププ

パパは 『やっぱり 夜のドライブは楽しいね、気持良いなぁ。。

まだまだ パパ、元気なんだねぇ。
また どこかに連れていってね^^

こんなドライブに付き合わされてる まっちゃとオーレにクリックよろしくお願いします^^

にほんブログ村
抹茶はこの香りにメロメロよぉ~~~ン(*^^)
2012年 06月 19日
『あぁ。。。これこれ^^ タマランワぁ~~~』のまっちゃ。↑

娘がこの香りを付けると 抹茶は【猫にまたたび

他の香水だと そうでもないのに、不思議です。
オーレはと言うと。。。
『ん???なに?この匂い!』

『う==ん、、、まっちゃ兄ィの気持ち、判らんわ。。。。』

ノーリアクションなのでした。。。。

そんなオーレに 娘が悪戯。

『ちょっとちょっとぉ~~

クリックよろしくお願いします~~^^

にほんブログ村
映画館、貸し切りみたいでしょ^^
2012年 06月 08日平日の夜だったので、この様なことに・・・・・
(この後、お二人来られました。)

テルマエ、ロマエ。
漫画は前から読んで 面白かったので、映画も楽しかったです。
パパは途中で結構笑ってたのに、終わったら
『つまらなかった。。 MIBを見たら良かった』だってぇ~~~~。

そんなこと言ってないで、なんでも楽しまないと損するゼ~~~(スギちゃんのワイルドだぜぇ~の言い方で^^)
今年の母の日は100点満点でした^^
2012年 05月 14日
土曜ものんびり~~そのまま私は夜教室に・・・・~幸せ

当日13日は 朝から自治会の溝掃除。
いつも参加はパパと私だけだけれど、息子もしっかり頑張ってくれました。
そして、お昼は三人でアルルへ・・・・(パパはまっちゃとオーレのためにお留守番してくれました

息子は靴でも買ってあげようか?と言ってくれましたが、さすがに 学生の息子に買ってもらうのは、かわいそうで。。。(笑)
子供にお金を遣わせるのって なかなか出来ないですよね・・・(^^ゞ
結局こどもたち2人にランチをごちそうしてもらうことにしました。
胃痛以来の サンマルクのパン食べ放題!
食べた食べた!!!


ありがとうね。
その後も、また 家事を手伝ってくれたので、楽ちんさせてもらいました。
本当にありがとうでした。
夜は 実家へ。。。。
母にはアロマのプレゼント。
ママは私よりもいろんな良いものをいっぱい持ってるから、何を贈ろうかといつも迷うねんよ。。。^^
来年は何が欲しい

いつもありがとうね^^ママ

にほんブログ村